JA6YBR/b のメインテナンス
2010-02-07


50.017MHzで宮崎から運用されている JA6YBR/b のメインテナンスが2月6日と7日の二日間で行われました。JA6YBR OBのJF6DEA木下氏 JH6VZS 甲斐氏 宮崎市在住の JR6GKT 川越氏と 私 JP1LRT の4名が参加しました。

今回は同軸ケーブルの交換と、ビーコン送信装置の清掃などを行いました。アンテナその物もそろそろ交換の時期ですが、次回以降に実施予定です。

ビーコン送信装置です。

[LINK] (禺画像])

アンテナです。

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

給電部のアップです。そろそろやばい雰囲気です・・・

[LINK] (禺画像])

マッチング部分です。白い同軸ケーブルは元々灰色の5D-2Vですが、表面は細かいひび割れが入り、白に変色しています。

[LINK] (禺画像])

ビーコンを止めて装置の蓋を外します。

[LINK] (禺画像])

ものすごいホコリ・・・ 

[LINK] (禺画像])

[LINK] (禺画像])

ホコリを吹き飛ばします。

[LINK] (禺画像])

ファンの部分もかなりのホコリがはまっていました。1つのファンは回転時に少し音が出るようになっていました。交換を近々行います。

[LINK] (禺画像])

ビーコン送信装置直後はきっちり50W出ています。

[LINK] (禺画像])

今回の作業の後・・・  本来はビーコンの出力が変わり 50W 10W 1W 0.1W となるのですが、 1W と 0.1W が送信されなくなってしまいました。蓋を開けた際に断線したか、ブロアでホコリを飛ばした際に断線したか・・・  実測した出力は 50W と 23W(たぶん)でした。
またアンテナもかなり老朽化していますので、根本的に作り替える必要性があると思います。またビーコン送信装置もちゃんと動作するように修理するか、最初から作り替えるか・・・ 

JA6YBR/b のページでそのうち発表があるかもしれません。

私はJA6YBR宮崎大学の関係者ではありませんが、学生時代に宮崎にいたため、当時 JA6YBRメンバーのJF6DEA木下氏と親しくなり現在に至っております。今回のメインテナンスも昨年9月に佐賀で行われた KSSGミーティングで、最近のJA6YBR/bが弱くなったという話を聞き企画されました。今回実施されなかったアンテナのリニューアルなどの工事にも是非参加したいと思っています。


続きを読む

[6m]
[無線関連]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット