こういう事はやめましょうよ
2022-01-04



ガラガラの70cm FT8でこれはないですよねぇ・・・・・

CQ出していたら反対側のピリオドでCQ出し始めて。 それは別に良いのです。 私とQSOする気がないからCQ出すのですから。 しかし反対側の至近で出すってのはガラガラのバンドではいかがなもんなんなんでしょうね?

禺画像]

しかもトナラー超えて幅寄せしてきて被せるって何考えてんでしょう? まったくもって意味不明です。 QRHにしたってこちらが出ていることは分かるはず。


禺画像]


全ての方がスプリットでコールするのでしたらば別に構いませんが、実情はそうではありません。 それを考えればCQを出している局の反対側に出てDFを重ねる運用というのはどうなんでしょうね? しかもガラガラのバンドでですよ。他に運用局はいませんでした。その中であえてそばに出てきてかぶせてくる。理解不能です。

混雑しているバンドならば致し方ない側面もありますけど。



駐車場でも電車の車内でも、そしてFT8でも、隣ングしてくるトナラーは嫌いです。

他も空いてんのになんで側に寄る? 

まあ、一番ビックリして気持ち悪いのは電車の座席ですかね。 速攻移動しますけど。


[無線関連]
[DIGITAL]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット