40m band SSB
2023-09-27


危惧していた通り40m SSBでは低い周波数に出てくる局がいるようです。 「バンドプランには違反はしていない」が「慣習から外れている」運用をどう捉えるか。 RTTY等の立場は??? JAの40m bandの運用が世界標準から外れてガラパゴス化するのではないかと心配しています。

公開されている情報、J-clusterのスクリーンショットです。ですので誰でも見られる情報ですので伏せ字にはしません。

自身の好きなバンドの「国際的な使われ方」を理解してこそそのバンドの愛好家と言えるのではないでしょうか?
[URL]

批判と捉えていただいて結構です。

40m bandはJAだけのものではありません。ましてや JA の SSBer だけのものではありません。 他モードとの共存や国際的な慣習のフォローが求められていると思います。

[画像]



[無線関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット