ませ1りすか
<<前
次>>
MSHVとWSJT-X マルチストリームとF/H
2024-05-28
40m bandはレーダー波でぐちゃぐちゃ・・・ これでは FT4GL デコードできません・・・ しかし呼んでる局のこの固まり方は。
禺画像]
時々ワイドグラフ見て空いているところで呼んだほうが良いと思うんだけどなぁ・・・・ 「どこでも良い」に変更になったけどいまだ知らずにF/Hと勘違いしてる局に潰される可能性もあるし。
どこでも呼んで良い ってなってるけど 御本尊の真上で呼ぶってのはねぇ・・・ 未だにF/Hだと思ってる局が飛んできて潰される可能性があるのに。今回のFT4GLの運用で良くわかるけど結局多くの人が理解できていない。
禺画像]
パワーに任せて呼ぶばかり。【1000Hzより下はだめよ
】
から 【どこでもオーケー
】
となった途端、想像通り1000Hzより下に団子状態。時々送信を停止して、より空いているDFを見つけて呼ぶほうがいいのにと個人的には思います。
続きを読む
[無線関連]
[DIGITAL]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする